
- 英語の勉強をしたい
- オンライン英会話のおすすめは?
- 英語の勉強をしているが伸びない
- 時短で伸ばしたい
当記事ではこのようなお悩みを解決すべく、当ブログの記事をまとめてご紹介していきます。
先だって、おすすめの記事

英語のパーフェクトガイド2ヶ月で使える英語を身に着ける完全講義【完全初心者向け】
こちらの記事で、完全初心者が2ヶ月で使える英語力を身に着けるために必要なことを全て、詳細に解説しております。ぜひ参考にしてみてくださいませ。
こちらの記事がなんとなく嫌だなという場合、以下でご紹介する記事を参考にしてください。
それでは本題に参ります。
当記事が解決するお悩み
オンライン英会話のおすすめ記事

とりま体験をしてみたい方向け
まずご紹介するのはアクエス英会話です。こちらの企業はDMM、レアジョブやネイティブキャンプほどの知名度はありませんが、今結構な勢いでユーザーを増やしている英会話サービスです。
オンライン英会話がどんなものか体験してみたい方には特におすすめでして、というのも4時間のレッスンが無料で体験できるからです。
- 無料体験4時間
- 予習復習【不要】
- プログラム完走率97%
セブ島を拠点にするQQ EnglishとNative Campの比較記事です。結論として、僕個人としてはネイティブキャンプをずーーーーーっとおすすめしていまして、僕の紹介で使い始めた友人はかなりいますが皆さん満足してくれている様子です。
これまでに数十名に無料体験のおすすめをしましたが、80%以上の方が本登録をしています。
【ネイティブキャンプ】月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!
全13種類のオンライン英会話を体験したまとめ記事になります。
この中でもやはりおすすめはネイティブキャンプでして、次点がレアジョブ、DMMと続きます。どれも無料体験がございますのでぜひ体験だけでもまずはしてみてください。
僕はネイティブキャンプをおすすめしますが、必ずしもそうしなさいというわけではなく、ご自身が気に入ったものを使うのがベストかと存じます。
英語学習【一般】の記事まとめ

YouTubeで出来る英語学習記事まとめ
そもそも英語を聞き取れない原因は2つしかありません。
- 聞き取れるけど意味が分からない
- 知らないから聞き取ることが出来ない
これをどのようにYouTubeの動画を使って克服していくのかを解説しています。
ちなみに、海外のドラマを聞き流すのはNG。120%、リスニングスキルは上達しません。こちらについても100%保証します。
では何をどう聞くのか。続きは本編をご確認くださいませ。
初心者の方よりもどちらかというと、発音などを気にできるレベルになってから参考にしていただけると良いと思います。というのも、最初のうちにフォニックスなどをあまり気にしすぎるとTMI(Too Much Information)、つまり情報過多で脳みそが消化不良を起こしかねません。
ということで、ぜひTOEICでいえば600程度を超えてからでも大丈夫な記事です。
ブリティッシュアクセントはかなりクセがあります。僕らが普段ドラマや映画で聴き慣れている英語は、「基本的に」アメリカ英語です。
中にはU.K.Rockが大好きで彼らのインタビューをみまくっているという方もいると思いますが、実は初心者には結構しんどいのです。TOEICにしても、ブリティッシュとオーストラリアの攻略が最も難関です。
ただYouTubeでもこれらを攻略する方法はございます。それをご紹介しています。
無料アプリの記事まとめ
結論としては、「BBC Learning English」というアプリが一番おすすめです。
理由としては、
- 一生無料
- 広告がない
- スクリプトがある
- 1教材3分程度と毎日続けられる尺
こんな感じです。
オーバーラッピングの他にも、シャドーイングの効果的な方法も解説しています。初心者の方にも、中級者の方にも有益な記事だと思います。
TOEICの学習記事まとめ
TOEIC800は4週間で目指せます。
僕が人生初TOEICで1日2時間程度の勉強を2週間続けて790を取った方法、この期間の日記なども紹介しています。ミナトの日記(アンネの日記)です。
ちなみに、全記事を通して僕がおすすめしている勉強方法は3つしかありません。
- 単語暗記
- シャドーイング
- 読書
ぶっちゃけて言います。これ3つをやってるだけで英語は延々と伸び続けます。
単語暗記の基本 3つの「ない」
- 書かない
- 覚えない
- 時間を割かない
気になってしまった方はぜひ記事を!
【それ無意味】オンライン英会話の前に初心者がやるべき準備と勉強方法
最後に、オンライン英会話を始めるあたり、「それ意味ないよ」的なことをご紹介しています。
特に重要な部分を抜粋します。
オンライン英会話の上達に必要なのは単語暗記です。オンライン英会話では、「先生に教えてもらう」のではなく、自分でインプットした知識を試すのです。つまり、「先生を利用する」スタンスで臨むのが伸びるコツです。
【それ無意味】オンライン英会話の前に初心者がやるべき準備と勉強方法
実は英語は、3,000単語知っていれば全英文の80~90%は理解できると言われています。
ちなみに日本語の場合は、10,000単語知っていなければそのレベルで理解するのは難しいと言われています。
【それ無意味】オンライン英会話の前に初心者がやるべき準備と勉強方法
Groove Englishはツイッターでも質問受け付けてます!
3本目撮影中
— 和久井港@100日後にブログで7桁達成する人 (@misanwakui) July 11, 2020
M.W.Park、カブトムシ採取に行く。
再来週の動画、お楽しみに!#NiziProject #JYPark #JYPark構文 pic.twitter.com/7fa3A2vccL
「#Groove English」というハッシュタグをつけている方に限定させていただきます。
終わりです。