
- とにかく韓ドラが見たい
- 愛の不時着ロスです・・・
- トッケビも面白そう?
- 無料なら全部見たいぜ・・・
今回はもう既に「愛の不時着」は見終わったという方におすすめな「トッケビ」とその脚本家キム・ウンスク氏が手掛けたドラマ「太陽の末裔」についてお話していきます。
ちなみに、「太陽の末裔」はU-NEXTで無料視聴可能です。
公式サイト »https://video.unext.jp/
愛の不時着とトッケビの共通点4つ

- 切なさ×胸キュン×コメディ各要素の割合が神がかっている
- 一度見たら忘れられない美しすぎる風景の数々
- 自立したヒロインの強さ
- OSTが最高
以下で、それぞれを解説していきます。
共通点01・切なさ×胸キュン×コメディ各要素の割合が神がかっている
愛の不時着の場合
一度別れてしまったら二度と会えないと言う設定からして相当切ないです。
そして毎話、見れば見るほど切なさは増していくばかりで危険の中想い合うセリとジョンヒョクに胸が締め付けられましたね。
そんな緊迫したストーリー展開の中、コミカル要素がたっぷりでジョンヒョクに付く5中隊の陽気な仲間たちがしっかり笑わせてくれます。
そして、ところどころに散りばめられる胸キュンポイント。
ジョンヒョクという男は甘過ぎますね、甘ったるいです。
でも、誰にも頼らず生きてきたセリを優しく包み込んでるようで、そこがいいんですよね。
こんな感じで、愛の不時着が大ヒットするのが分かりますが、トッケビはというと?
トッケビの場合・・・
ウンタク(トッケビのヒロイン)と母親の物語であったり、今世では決して結ばれるべきではない死神とサニーさんの恋模様であったり、こちらもとにかく切なさマックスに描かれています。
ちなみに、トッケビの主要人物はこんな感じです。
トッケビの主要人物
- ウンタク・・・トッケビのヒロイン
- トッケビ・・・トッケビ(韓国の鬼?とか、童話に出てくる生き物)
- 死神・・・死んだ人をあの世へ送る仕事をしている(死んだ人にしか見えない)
- サニーさん・・・死神に恋をする女性(実は前世でも、、、)
この時点で相当それぞれのキャラが濃いドラマだと分かりますねw
ただ、普段ドラマを見てもあまり泣かない私ですが、これに限っては大泣きしました。
本当に泣けるし、面白いドラマでした。
共通点02・一度見たら忘れられない美しすぎる風景の数々
一瞬にして物語の中に引き込まれてしまう映像美も、両ドラマの魅力のひとつと言えると思います。
愛の不時着と言えば舞台が北朝鮮でありながら、スイスでの過去の出来事も描写されているのが印象的でした。
スイスの美しい湖畔の村、空を突くような高いアルプスの山々そのどれもが息を呑むほどの美しさで、物語もさることながら数々の映像がドラマの魅力を引き立てています。
ちなみに、私は草原で二人が焚火をしているシーンが幻想的で好きだったのですが、撮影地が実はモンゴルのウランバートルだったそうです。
一方で、トッケビに出てくるケベック(カナダ)
ケベックは、カナダの中でも唯一公用語としてフランス語が使用されており、歴史に彩られた雰囲気やフランスさながらの風情はなんとも言えない美しさを放っています。
私の中で特に印象的だったのが、トッケビに仕えていたユ氏一族のお墓がある公園です。
この墓石はドラマのために作られたものらしく、普段は現役イギリス陸軍が駐屯する普通の公園みたいです。
お城、セントローレンス川、海を一望できる公園からの壮大な景色は圧倒的なスケールを誇っています。
私はこのドラマを見るたびにケベックへ行きたくなります。というより、もしかしたらトッケビの世界に行きたくなるのかもしれません。
共通点03・自立したヒロインの強さ

少し前までのヒロイン像といえば、「男性の一歩後ろを行く健気で可愛らしい女性」が主流だったと思います。
しかし、これら2つのドラマのヒロインはそうではありません。
愛の不時着のセリは財閥令嬢として生まれながら、自らの力で自身のファッションブランドを立ち上げた実力派です。
「女であること」を言い訳にせず、男性社会でのし上がり自立して働く姿はとても素敵です。
一方、トッケビウンタクはと言うと・・・
幼い頃に自分を女で1人で育ててくれた母を亡くしたため、高校生ながら身の回りのことを全て自分で行っています。
決して恵まれた環境にいる訳ではないのに、文句ひとつ言わずしっかりと自分の人生と向き合っています。
以上から分かる2人の自立した女性像。
男性と対等な関係を築き、渡り合えるだけでなく、自分の人生を自分で舵取りする芯の強さがあります。
このような「自立したヒロイン像」というものが、これらのドラマが現代にヒットする理由の1つと言えるのではないでしょうか?
共通点04・OSTが最高

韓国ドラマにおいて重要な役割を担っているOSTですが、2つのドラマとも他のドラマに比べて圧倒的にOSTが素晴らしかったです。
韓ドラ好きなら誰もが知るOST常連のアーティストも多数参加しており、その本気度が伝わってきますよね。絶妙なタイミングでかかる歌の数々、涙なしでは聴けません。
今回はその中でも個人的におススメの曲を2曲ずつ紹介します。
마음을 드려요/ Give You My Heart - 아이유(IU)
この曲は、第13話の指輪を渡す感動的なシーンで初めて流れたのですが、IUの細かな息づかいやビブラートがめちゃめちゃ心に響きました。
普段IUはあまり聴かないですがこの1曲だけ完全にドハマりしました。
結構な勢いで鬼リピする毎日です。( ◠‿◠ )
Flower-윤미래(ユン・ミレ)
以下、トッケビのOST
Beautiful – Crush
Hush – Lasse Lindh
毎度言っている気はしますが、なぜ韓ドラってこんなにOSTが素晴らしいのか謎です。
ということで、愛の不時着とトッケビの共通点4つを挙げてきましたがいかがだったでしょうか?^^
愛の不時着とトッケビが好きならコレも絶対好きなはず・・
最後に、愛の不時着とトッケビの共通点をクリアしている類似作品「太陽の末裔」をご紹介します。
太陽の末裔と言えば、韓ドラファンならみんな見ている作品のうちの1つですよね!
のちに夫婦となる “ソンソンカップル”(ソン・ジュンギ × ソン・ヘギョ)の本気のラブシーンと言ったらどれもリアルでドキドキました…!
もしまだ見ていないという韓ドラファンの方はすぐに見てください!
公式サイト»» U-NEXT【31日間無料】
2作品と類似する「太陽の末裔」を視聴する方法

ちなみに、現在「陽の末裔」を観られるのはU-NEXTだけみたいです。
太陽の末裔以外にもU-NEXTで見られる作品を以下の記事でまとめています。
ぜひご参考にしてみてください!
興味あるから見てみようかな。。。あとこの2作に似ている作品ってなにがあるんだろう?