
今回は市販の缶レモンサワー<たぶん>全種類を制覇した僕が、2020年版の缶レモンサワーおすすめランキングを発表していきます。
味覚には個人差がありますので、あくまで参考程度に読んでみてください。
またこのランキングに登場する缶レモンサワーは以下です。
- 檸檬堂 定番レモン
- 檸檬堂 塩レモン
- 檸檬堂 鬼レモン
- こだわり酒場のレモンサワー
- こだわり酒場のレモンサワー「キリッと男前」
- 氷結 シチリア産レモン
- 氷結 サワーレモン
- -196℃ ストロングゼロ<ダブルレモン>
- 明日のレモンサワー
- もぎたてまるごと搾りレモン
- 極上レモンサワー<瀬戸内レモン>
- タカラcanチューハイ<レモン>
- 本搾りチューハイ レモン
- 麒麟特製ストロング レモンサワー
- 居酒屋で超人気のレモンサワー 樽ハイ倶楽部
- 番外編「是屋・北千住」

当記事が解決するお悩み
上位5位を発表!【絶対全部飲んでほしいレモンサワー 】
1位:麒麟特製ストロング レモンサワー

本当に大人のレモンサワーです。お酒を覚えたての子とか、そもそもお酒がそんなに好きではない人にはおすすめ出来ないかもしれません。すごーく大人のレモンサワーです。でも僕は割と好き。
シチュエーションとしては、夏の夕方に、ビーチで波の音を聴きながら飲みたい。CMか!
レモン感 | ☆☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆☆ |
甘さ | ☆☆ |
苦さ | ☆☆☆☆ |
アルコール度数 | 9 |
CMは全レモンサワー商品の中で最高
Mr.Childrenの曲「others」と中村アンさんが美しすぎて、レモンサワー好きじゃなくても買ってたと思う。マーケティング勝ちしてますね。
2位:こだわり酒場のレモンサワー居酒屋で超人気のレモンサワー 樽ハイ倶楽部
レモン感 | ☆☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆☆ |
甘さ | ☆☆☆ |
苦さ | ☆☆☆ |
アルコール度数 | 7 |

レモンサワー の素もありますよね、これの。瓶の。あれもかなり美味しい。大好きです。
3位:檸檬堂 定番レモン
レモン感 | ☆☆☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆ |
甘さ | ☆☆☆☆ |
苦さ | ☆ |
アルコール度数 | 5 |

すっごいレモン感が強いです。レモン好きの僕にはかなり美味しく感ぜられましたが、難点としてアルコール感があんまりないんですね。ただレモン感が良すぎて3位。レモンサワー というより、無類のレモン好きにはたまらない。
4位:こだわり酒場のレモンサワー「キリッと男前」
レモン感 | ☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆☆ |
甘さ | ☆☆ |
苦さ | ☆☆☆☆ |
アルコール度数 | 9 |

銀より若干大人っぽい味です!でもうまい。気分によって分けられます。ガツンとウェーイ!なときはこっち。チルの時は銀の方、みたいな感じです!
5位:檸檬堂 鬼レモン
レモン感 | ☆☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆☆☆ |
甘さ | ☆☆ |
苦さ | ☆☆☆☆☆ |
アルコール度数 | 9 |

いやあ迷うけど、多分5位ですね。今のところ、定番レモンの方が好きです。
でも明日にはどうなるか分からないくらいこれも美味しいです。
本当に味の違い分かるの?
果たして、本当に味の違いって分かるんだろうか・・・と思い実際に利きレモンサワーをやってみました。結果は全問正解です。
目隠しして、レモンサワーとじっくり対話してください。
それぞれ違うレモン感がうわーっと、じわーっと口の中に広がり、喉を通っていくのが分かります。
レモンサワー好きな人は僕のツイッターのフォローお願いします。
6~10位【ここからは少し雑に発表 ニコ】
6位:明日のレモンサワー

7位:居酒屋で超人気のレモンサワー 樽ハイ倶楽部
レモン感 | ☆☆☆ |
アルコール感 | ☆☆☆☆ |
甘さ | ☆☆ |
苦さ | ☆☆☆ |
アルコール度数 | 8 |

これがあれば居酒屋不要ですね。自宅でこれで、もう最高。
あとプルーム・テックプラスとU-NEXTがあればまじで最高のチルナイトです。»»【禁煙9週間達成】あえて今プルーム・テックプラスを吸ってみた感想
8位:タカラcanチューハイ<レモン>

でもまあ、辛口好きにはたまらんですね。ビールも辛口が美味しいので結局。
9位:檸檬堂 塩レモン

10位:-196℃ ストロングゼロ<ダブルレモン>

番外編 レモンサワー の名店「是屋・北千住」のご紹介

ちょっと写真が下手で申し訳ないんですが、レモンサワー好きは絶対に行った方が良いレモンサワーの名店です。
店内の雰囲気
デートでも使える。むしろデートであえてこのお店を選ぶとちょっとかっこいい感じがする店内です。お洒落ですし、食べ物も美味しいですし、カウンターがよく見えますし。
ほんと、おすすめです。
是屋の場所
北千住駅から徒歩10分かからないくらいの場所にあります。予約した方が無難ですよ!
是屋の食べ物



是屋・北千住の料金相場は?
男性2人で行った時は、確か1万円はしなかったと思います。1人5,000円前後くらい持っていけば楽しめるコスパも雰囲気も良さげな居酒屋さんです!
11位~15位まで 【また買おうとは思わない】
※個人の感想です。
- 氷結 シチリア産レモン
- 氷結 サワーレモン
- もぎたてまるごと搾りレモン
- 極上レモンサワー<瀬戸内レモン>
- 本搾りチューハイ レモン

2年セブ島にいて、久しぶりに飲んだ時に甘すぎて全く美味しく感じなかったんですよね。僕今24歳なんですが、大学生までですね。氷結が美味しく感ぜられるのは、多分。
レモンサワーの意見書【※募集】
この記事で紹介していない缶レモンサワーで絶対、上位に入るはずだからもう一回飲め!
と思うものがあればぜひTwitterでリプライください!
お待ちしています。
2020年5月31日追記 大幅な順位変動の可能性


後味も、1位のものよりアルコール感がすっきりしていて、美味しかったです。ひょっとするとこちらが1位かもしれません。。。。
現時点の仮ランキング(2020/05/31)
- 麒麟特製ストロング レモンサワー
- ウィルキンドライセブン レモン缶
- こだわり酒場のレモンサワー
- 居酒屋で超人気のレモンサワー 樽ハイ倶楽部
かもしれません。改めて美味しさに気付くこともあります。
ちなみに今、1本だけ買えと言われたら「こだわり酒場のレモンサワー 」にします。
2020年6月12日追記 大幅な順位変動と新情報

1位と7位が変更。
宝の丸おろしレモンサワーは残念ながらランク外。