こんにちは、和久井港(@misanwakui)です。
今回は台湾在住の日本人YouTuber「フリーメイさんTV」をご紹介したいと思います。


現在、チャンネル登録者数88人(2020年4月9日時点)とまだまだ走り始めたばかりのフリーメイさんTVですが、今後伸びる可能性が大いにありますので、ぜひ目が疲れない程度にサラーーーっと読んでいってください!
ついでにサラーっとおすすめの動画も見ていってください!
動画だけ見たい方はこちらから
フリーメイさんTVのプロフィール


フリーメイさんTVとは、台湾在住の日本人によって運営されているYouTubeチャンネルです。上記アイコンがチャンネルのメインキャラクターとなっています。
この時点でむかついたらぜひチャンネルのコメント欄に
「お前のアイコンうざい」
と書いてもらって大丈夫です。
出演者はどんな人なの?


出演者はこちらのおじさん、鵜飼明(ウカイ・メイ)さんです。
名前からして中華系ですが、純日本人です。
そして本名です。
どんな動画出してるの?
基本的に彼の自宅や台湾で1人で喋っている動画が多めとなっています。現在はコロナで外出自粛ムードなので、台湾にいる優位性を全く感じられないチャンネルとなっています。
しかしじゃあなぜ見る必要があるのか?
それは彼の経歴がかなり特殊で面白いからです。
フリーメイさんTVのおもしろすぎる経歴
なぜフリーメイさんTVが推せるのかといえば、それは彼の経歴がかなり特殊でいわゆる普通の日本人には想像できないような半生を生きているからです。
彼の小噺を紹介すると執筆が終わるまでに1年くらい過ぎてしまいそうなので、大局をざっとご紹介しますね。
インドネシアでコンビニの店長


英語もほとんど喋れない状態で、インドネシアのコンビニの店長に就任しました。彼が当時26歳のときのお話です。
ちなみに彼は日本の大学を卒業し、新卒で日本の会社に就職している生粋の日本育ちです。
まずここからして、行動力が圧倒的。この時代はめっちゃ良い暮らしをしていたようです。
セブ島でそろばん塾を起業


その後、英語を勉強しにセブ島へ行きます。
そうすると今度はセブ島でそろばん教室を始めない?という誘いを受けあっさり了承。セブ島でそろばん塾を起業し、社長に就任しました。
3年ほど経営しましたが、無念の撤退。彼はその後台湾へと渡ります。
台湾のベンチャーに入社


セブ島での経験を元に台湾のベンチャー企業へ入社。
日本でいうところのUUUMのような会社。インフルエンサーのマネジメントと広告関連ビジネスを手掛けるベンチャーでしたが、コロナショックにより広告が削減。
彼が担当していた案件も無に帰するのでした。結果、半年で退職。
台湾在住のYouTuberに


そしていよいよ台湾在住の日本人YouTuberとしてデビュー。
約2ヶ月でチャンネル登録者は88名です。なんともいえない伸び率。
しかし、彼のこの面白い経歴から学べることはたくさんあるはず。
そう思いませんか?
考え過ぎて行動に移せない人、憧れはあるけどなかなか実行できない人。
失敗を恐れず行動をし続ける彼から勇気をもらってください。
フリーメイさんTVのおすすめ動画3選
まずは本人がイチオシだといういうこちらの動画。
「ペヤング超超超大盛りGIGAMAXの早食いタイムアタック企画」を1年2ヶ月後に鑑賞してみた!
自分が過去に食べた超超超大盛のペヤングの動画を、改めて自分で鑑賞するというまじで意味不明な動画です。
【iPhone1台でOK】スマホ編集〜サムネイル作成〜YouTube投稿までの流れを一挙全公開!
とりあえず一緒にYouTubeやらない?
が最近の彼のマイブームらしいです。
【台北の住宅事情】家賃18,000元だと、どんなに部屋住めるの?僕の自宅公開(処刑)します!
新型コロナウイルス情報in 台湾も発信中


これでバズらなかったら、この記事を書いた僕の時間を返して欲しいので、最後まで読んでくれた皆さん、一緒に彼のチャンネルを荒らしに行きませんか?
コメント欄でまってます!